全館空調は、一年を通して室内を快適な温度に保ってくれる便利なシステム。
しかしその内部やダクトには、ホコリ・人やペットのフケ・ダニ・カビ・VOC(揮発性有機化合物)などの汚れが日々蓄積しています。
快適な空気環境を保つには、定期的なエアダスト清掃が不可欠です。

家中の空気を、根本からきれいに

カビは発がん性リスクがあると指摘されています。
ダクト内には、⽬に⾒えないハウスダストやアレルゲンが⼤量に潜んでいます。
⼀般的な壁掛けエアコンと違い、全館空調は総延⻑100m以上にも及ぶ⻑⼤なダ
クトを使⽤。その分、汚れも広範囲に。
咳や喉の違和感、⽪膚トラブルの原因が、空気中の微細な汚れにあることも。

清掃内容と方法

■ダクトの徹底清掃
曲がり部分のヒダや奥の汚れも専⽤機器で除去
マイクロファイバーと⼤型集塵機を併⽤して、汚れの拡散を防ぎながら除去
アルコール除菌で安⼼安全

■全館空調本体の分解洗浄
ファン・ケーシング・ダンパー・送⾵機・チャンバーなどを取り外し洗浄
熱交換器・ドレンパンも薬剤で殺菌洗浄
換気ユニット(ロスナイ・24時間換気)も対応

対応事例

⼀⼾建ての第⼀種換気(ダクト式熱交換)
全館空調と⼀体型の24時間換気
ロスナイ、パナソニックなどの機種