全館空調は24時間稼働し、家の中に空気を循環させています。
フィルター掃除だけでは取り除けないホコリやカビ、アレルゲンは内部に蓄積していきます。
分解して徹底的に洗浄・除菌することで、家族の健康を守ります。

プロによる洗浄で、内部まで徹底リセット

全館空調機の内部には、使用から2〜3年でもカビや汚れが蓄積します。特に、加湿ユニットや内張り素材はカビが発生しやすく、放置すると咳や喉の不調、カビ臭、吹き出し口の黒ずみといったトラブルにつながります。フィルター洗浄だけでは除去できないため、定期的な分解洗浄が必要です。

清掃内容と方法

  • 本体を開け、外せる部品を全て取り外し
  • 各パーツの洗浄・消毒
  • 熱交換器や加湿ユニットを薬品洗浄
  • ファンや基板、ダクトとの接続部まで清掃
  • 内部乾燥・除菌処理
  • 再組立・動作確認

対応事例

東芝/ダイキン/パナソニックなど
天井埋め込み型/床下設置型/小屋浦設置型
24時間換気一体型ユニット
ロスナイなどの第一種換気システム